

スタッフ紹介
Voice

工事監督
田中 友規


メッセージ
――駒商に入社したきっかけを教えてください。
元々ユニットバスやシステムキッチンの組立を7年間ほどしていたんです。
当時から「大工をしてみたい」という強い想いがあって。
そんな時に、駒走社長から「うちで一緒にやってみないか」と声をかけてもらったのがきっかけですね。
――そうだったんですね。大工職人は子どもの頃からの夢でもあったんですか?
いえいえ。子どもの頃は「ウルトラマンになりたい」と思っていました(笑)。
――壮大な夢を持っていたんですね(笑)
そうですね(笑)
――駒商では具体的にどんなお仕事をされていますか?
大工作業をしていましたが、現在は現場監督をしています。
他に、前職の経験を生かして、水漏れの補修やちょっとした水廻りの工事を手がけています。
――仕事の好きなところについてお聞かせください。
工事が終わってすべてを見渡した時に抱く大きな達成感。これが一番好きです。
――最後に。お客様へ向けてのメッセージをお願いします。
大工としてはまだまだ半人前ですが、これから一人前、そして一流を目指します!
今後ともよろしくお願いいたします。
