こんにちは、駒商(コマショウ)のゆるキャラ、コマガッテンだガッテン。 今回は、これからリフォームをしたいお客様に向けて、業界関係者がおすすめするお風呂メーカーおよび商品を紹介します。 ※商品は「リフォーム産業新聞」に取り上げられた、リフォーム営業マン・プランナーが選ぶ設備建材「リフォーム大賞2022」で発表されたランキングにもとづくものです。 ...
こんにちは、駒商(コマショウ)のゆるキャラ、コマガッテンだガッテン。 桜が満開を迎え、あたたかい日となった4月1日(金)。 当社ショールームにて2022年度入社式を開催しました。 今年度は5名の新卒の方が入社しました。 駒走社長からの祝辞では、「いろいろな会社がある中で駒商に来てくれたことは僕にとって感謝しかありません。 今日スーツを着...
こんにちは、駒商(コマショウ)のゆるキャラ、コマガッテンだガッテン。 屋根という場所は、人が上がらないと確認することができません。 お客様の目線で考えると、自分の目で見えないところでどんな作業をされているのかがわからないという不安要素があります。 営業や職人の立場から考えると、屋根は下から見るよりも傾斜が急なことがあるため、点検は危険と隣り...
こんにちは、駒商(コマショウ)のゆるキャラ、コマガッテンだガッテン。 中古物件を購入して内装や設備を自分好みにリノベーションする方が増えています。 基本となる物件を「戸建てにするか」「マンションにするか」で迷っている方も多いでしょう。 結論から言うと、リノベーションするなら戸建てもマンションも同じです。 フルリノベーションか、設備だけ...
こんにちは、駒商(コマショウ)のゆるキャラ、コマガッテンだガッテン。 最近はお店やお家などでも節水トイレを多く見かけるようになりました。 環境汚染への配慮と水道代節約が両立できるということで、一見「メリットしかないのでは?」と思われますよね。 実は節水トイレにはデメリットもあるんです。 それが「詰まりやすい」こと。 従来型のトイ...
こんにちは、駒商(コマショウ)のゆるキャラ、コマガッテンだガッテン。 収納は建物全体の11%が最適だとされています。 ところが一般的なお家はその容量を確保できていないのが現状です。 確保できていない場合、洗面所の壁に稼働収納をつけたり、玄関に意匠性のある稼働収納をつけたりすることで、収納兼デザインを実現することができます。 いわゆる『見せ...
こんにちは、駒商(コマショウ)のゆるキャラ、コマガッテンだガッテン。 大切な住まいに長く住み続けられるようにするためには、定期的なメンテナンスやリフォームが欠かせまテン。 日光や風雨にさらされる外壁や屋根は10年を経過した頃から劣化は進んでしまいます。また、キッチンやトイレ、お風呂といった水廻りも注意を払いたい場所です。 そこで今回は、20...
こんにちは、駒商(コマショウ)のゆるキャラ、コマガッテンだガッテン。 前回は、200万円の予算でできるリフォームについて、約30坪のお家(戸建て)を例に、住まいの場所・設備ごとにご紹介しました。 実は、マンションもほぼ同じ内容でリフォームが可能です。 ただし、水廻りの位置の変更ができない(水廻りは入れ替え工事がメイン)、完全なバリアフリーが難し...
こんにちは、駒商(コマショウ)のゆるキャラ、コマガッテンだガッテン。 リフォームで新しい床材を決める際「フローリング」はもちろんのこと、部屋の用途によっては「クッションフロア」「フロアカーペット」なども選択肢として考えるものですよね。 今回は目的別おすすめ床材を3選、ご紹介します。 【ペットと暮らす】 ペットも家族の一員。 一緒に快適に...
こんにちは、駒商(コマショウ)のゆるキャラ、コマガッテンだガッテン。 「外装塗装や屋根の塗り替え、費用はいくらかかるの?」 気になっている方は少なくないでしょう。 費用相場をお伝えすると、80~150万円と言われています。 ただし、これはあくまで相場です。外壁塗装や屋根の塗り替え費用は、外壁の大きさや塗料の種類、外壁の劣化具合、屋根の大きさや...