

オフィシャルブログ
Official Blog
断熱リフォームの種類と価格相場、工期について
2021.11.11
公式ブログ
こんにちは、駒商(コマショウ)のゆるキャラ、コマガッテンだガッテン。
冬に家が寒い。夏に家が暑い。
そう感じることはありまテンか?
どうしたら断熱不足を解消し、冬暖かく、夏涼しい家にできるのか。
断熱リフォームの種類と価格相場、工期について紹介します。
●壁の断熱リフォーム
壁をいったんめくって、スタイロボードを入れます。
●天井の断熱リフォーム
2階の天井を断熱化するケースが多いです。グラスウールやロックウールを入れます。
天井の上に断熱材が入っていないお家は断熱材を敷き詰めていきます。その際、天井に点検口を開けます。
●床下の断熱リフォーム
1階の床下を断熱化するのが主流です。スタイロボードを入れます。床下に潜ることを前提として、ヘーベーあたり約6,500円になります。
●内窓
窓ガラスの種類によって価格が異なります。単層ガラス、複層ガラス、断熱複層ガラスの順に高額になっていきます。
●外壁・屋根の断熱塗装
断熱塗料などを用いて外壁塗装や屋根塗装を行う方法もあります。
家の中の寒暖対策をしたい時、断熱リフォームをご検討くださいね。