fbpx

お風呂のリフォームには何日かかる?

2021.8.19
公式ブログ

こんにちは、駒商(コマショウ)の駒走です。

今回のテーマは「お風呂の工事は何日かかって、お風呂に入れるようになるのはいつなのか?」です。

お風呂のリフォームに際し、お客様からよく
「お風呂の工事って何日くらいかかるの?」
「何日ぐらいお風呂に入れないの?」
と質問をいただきます。

お風呂の工事のパターンには3つあります。

タイルのお風呂からユニットバスへ交換するパターン。
ユニットバスからユニットバスに交換するパターン。
タイルのお風呂から新しいタイルのお風呂に交換するパターン。

この3つに分けて、お風呂の工事の流れとお風呂に入れない期間について説明します。

<タイルのお風呂からユニットバスへ>
工事にかかる日数は4日です。
1日目はタイルのお風呂の解体と床のコンクリート打ち、水道屋さん、電気屋さんといった設備工事に費やします。
2日目は打ったコンクリートを乾かします。そのため作業自体はお休みとなります。
3日目はユニットバスを組み立てる日。細部にわたってコーキングを打ちます。
4日目は仕上げ。電気や水道を接続したり、ドア周りの枠仕舞いをしたりします。

よって、お風呂に入れない日は1日目、2日目、3日目の3日間で、4日目は夕方以降であれば入れるようになります。

<ユニットバスからユニットバスへ>
工事にかかる日数は3日です。
1日目はお風呂の解体と、水道、電気などの設備工事の準備をします。
2日目は新しいユニットバスの組み立て。
3日目は仕上げ。電気や水道を接続したり、ドア周りの枠仕舞いをしたりします。

よって、お風呂に入れない日は1日目、2日目の2日間で、3日目は夕方以降であれば入れるようになります。

<タイルのお風呂からタイルのお風呂へ>
工事にかかる日数は
1日目は既存のお風呂の解体。壁に関しては既存のタイルの上に新しくタイルを貼ることができるので、床と浴槽を撤去していきます。
2日目は配管工事と設備工事。コンクリートも打ちます。
3日目は打ったコンクリートを乾かします。そのため作業自体はお休みとなります。
4日目に浴槽を据えていきます。
5~7日目は、床や壁のタイルを貼ります。
8日目はタイルを乾かします。そのため作業自体はお休みとなります。
9日前は仕上げ。蛇口を付けたり、鏡を付けたり、棚を付けたり、照明を付けたりします。

よって、お風呂に入れるようになる日は9日目の夕方以降になります。
タイルのお風呂からタイルのお風呂への交換の場合、お風呂に入れない期間が長いので、施工業者さんと十分話し合いをして、お風呂に入れない期間をどうするか家族で相談し合ってくださいね。

これくらいの日数を目安に、施工期間を考えていただければ幸いです。