fbpx

リフォームの流れはどんな感じ?相談から引き渡しまでの段取りを徹底解説!

2024.10.17
リフォームコラム

「リフォームを検討しているけれど、相談から引き渡しまではどんな流れになるんだろう?」と疑問に思う方も多いのではないでしょうか?スムーズにリフォーム工事を行うには段取りが重要です。特に、リフォーム会社を決めるまでの段階は、自分たちだけで情報収集や内容の検討を行うので、全体の流れを把握しておく必要があります。

この記事では、リフォームの流れを検討段階から引き渡しまで、6つのステップに分けて徹底解説。全体の流れを分かりやすく解説しているので、ぜひご覧ください。

STEP1:リフォームの内容を検討する

リフォームの第一歩は、現状の困り事や不満を家族全員で話し合うことです。ガスコンロの火が付きにくい、扉の建てつけが悪い、生活動線が悪く生活しづらいなど、今の住まいの問題点をピックアップしましょう。

次に、設備交換で改善できるのか、リフォームやリノベーションが必要になるのか、工事の規模を検討します。その際に、老後に備えてバリアフリー化をしておくなど、将来を見越した検討も必要です。一度リフォームした箇所は、10~20年は使用するため、ライフプランも含めて検討しましょう。

また、マンションでは水回りの位置変更や床材の変更が管理規約で制限されているケースもあります。リフォーム可否については事前に確認しておきましょう。

STEP2:工事内容を具体化し、予算を検討する

次のステップでは、リフォームの具体的な内容と予算の検討に入ります。

情報収集する

工事内容をより具体化するために必要なのが情報収集です。リフォームのイメージを膨らませるためには、施工事例やSNSが参考になります。この段階ではリフォーム会社の選定にこだわらず、さまざまな事例を集めて、理想のイメージを掴みましょう。

▼兵庫県宝塚市のリフォーム会社「駒商」の施工事例はこちら!
https://www.komasyo.com/works

実際の使い勝手や質感を確かめるには、サンプルを取り寄せたり、ショールームに出向いたりするのがおすすめです。

予算やローンを検討する

施工事例には費用が記載されていることも多く、施工事例を多く見ていると、どのようなリフォームにどのくらいの金額がかかるか目安が分かってきます。
おおよその予算を把握し、リフォームローンを組む必要があるかなどを検討しましょう。

優先順位や希望を整理する

この段階で予算オーバーになりそうな場合は、工事内容の優先順位をつけておきましょう。リフォーム会社から、予算をクリアできる提案をしてもらえる場合もあるので、予算オーバーでもまだ諦める必要はありません。

STEP3:リフォーム会社を探して相談する

リフォーム会社は、コミュニケーションが取りやすく、担当者の対応が良い会社を選びましょう。

地域密着型のリフォーム会社を探す

地域密着型のリフォーム会社は、広告などにコストをかけないため、全体的なリフォーム費用を抑えられるという特徴があります。

現地調査から見積もりまでは無料で行う会社が多い、相談から引き渡しまで同じ担当者がフォローしてくれるといった特徴があり安心です。

▼兵庫県宝塚市のリフォームなら「駒商」におまかせを!
https://www.komasyo.com/

リフォーム相談の際のポイント

リフォーム会社に相談する際には、これまでに集めたイメージ写真を持参しましょう。理想とするリフォームや好みを伝えやすくなります。現状の住まいの図面もあるとスムーズです。

担当者とは相談から引き渡し、さらにアフターフォローまでと長いお付き合いになる場合もあります。担当者の対応についてもよくチェックしておきましょう。
満足できない場合や不安を感じることがある場合は、相見積もりをとるなどして比較検討することも大切です。

STEP4:契約書を確認し、工事請負契約を締結する

リフォーム会社と契約する際には、工事請負契約書をよく確認する必要があります。

リフォーム会社を決める

見積もりやプラン内容を検討し、リフォーム会社を選定します。見積もりは価格の安さだけでなく、内訳がしっかりと明記されていることも大切です。

見積もりやプラン内容は契約前に念入りに確認を行い、疑問点は欠かさず確認しておきましょう。契約後のプラン変更や追加には費用がかかるため、契約前に漏れがないかチェックすることが重要です。

工事請負契約書を確認して契約する

リフォームの際には工事請負契約書を締結します。口約束では、トラブルが起きた際の立証が困難になるためです。工事請負契約書は、後々のトラブルを避けるためにも欠かせません。
以下の内容が含まれているか、印鑑を押す前に必ずチェックしましょう。

● 工事内容が希望通りになっているか
● 着工から完工のスケジュール
● 費用の支払い方法、時期
● 万が一の保証制度がどうなっているか
● アフターフォローやメンテナンスについて

STEP5:工事開始

リフォーム工事を開始する前の段取りも把握しておきましょう。

リフォーム工事前の準備

トイレや洗面所のリフォームであれば、荷物の運び出しは少なめですが、キッチンリフォームやクロスの貼り替えなどは収納物や家具の運び出しが伴います。他の部屋に移動できない場合は、トランクルームの利用を検討しましょう。

大規模なリフォームやリノベーションの場合は、一時的に仮住まいへの引っ越しが必要になる場合もあります。

近隣への事前挨拶を忘れずに

リフォーム工事は、騒音・振動・ほこりやチリなど、少なからずご近所に迷惑をかけてしまいます。必ず近隣への事前挨拶をしましょう。工期をしっかり伝えることもポイントになります。

一戸建て住宅の場合、隣接する家だけでなく、工事車両の出入りで影響を与えそうな家にも挨拶をしておくと安心です。マンションでは、隣の住戸に加え、上下階の住戸にも挨拶しておきましょう。

一般的なリフォームの工期

一般的なリフォームの工期は、以下が目安になります。工事の内容によって前後する場合があるので、工期は担当者に確認しておきましょう。

場所工期(目安)
キッチン2〜7日
洗面所1〜3日
浴室3〜7日
トイレ半日〜2日
クロス貼り替え1~2日
床張り替え2~4日
間取り変更・リノベーション2週間~2か月

STEP6:工事完了・引き渡し

工事が完了したら、契約内容通りの工事になっているか、傷や汚れがないかなど、担当者立ち合いのもと工事箇所をよく確認します。不具合があれば、必ずその場で指摘をしましょう。後々になると、追加費用が発生する場合もあるので、引き渡し時にしっかりとチェックすることが重要です。

工事箇所に問題がなければ、工事完了確認書にサインをしましょう。工事代金の支払いをして完了となります。再度、保証や連絡先について確認しておくと安心です。

まとめ

リフォームで後悔や失敗をしないためには、リフォーム会社を選定する前に、理想の空間について家族で検討しておくことが大切です。

リフォーム会社を決める際には、価格を重視する方が多いと思いますが、提案内容もぜひ重視してください。希望に沿ったプランを提案してくれた会社にできるだけ依頼しましょう。また、担当者の対応やアフターフォローも重要なポイントです。後々の対応に差が出る場合もあるので、しっかりと確認しておきましょう。

「駒商」では、お客様の理想の生活に合わせたプランニング、予算に合わせた的確なご提案をしております。兵庫県宝塚市のリフォーム・リノベーションは、ぜひ「駒商」へご相談ください。